足湯とレインドロップ。

近頃、私は〝足湯〟にハマっておりますw

息子の幼稚園の近くに温泉宿があり、宿の前にある足湯がお気に入りで通っています。

季節が移りゆく中で身体を温めることが気持ちよく、ほっこりすることがこの上なく心地いいのです。
温度はぬるめ。だからじーっくりと浸けていられて、上がった後は全身の内側に熱を感じます。

昨日はルイボスティーとレインドロップミックスのロールオンを持参し、スペシャルバージョン。

しっかり温まった後に、オイルを塗り塗り。
軽くリフレクソロジーを施してみました。

これがまた最高にいい!!

温まってふっくらした足裏にオイルとマッサージで相乗効果バツグン!

レインドロップミックスは、体の色んなところを浄化し強化してくれるイメージがあります。
心も体も思考も。
お試しされる価値ありの一品です(笑)

手軽に使えるレインドロップミックスのロースオンは本当におすすめです。
なんてったって、レインドロップで使用するエッセンシャルオイルが全部入ってるんですもの!
オレガノ、タイム、バジル、サイプレス、ウインターグリーン、マジョラム、ペパーミント、ヴァラー、アロマシーズ!
スゴイです☺︎

足湯&足裏レインドロップのプチリトリートツアーとかしてみたいですね♡
興味ある方いるかな???(笑)

ほっこり温まった後は、ランチ♫

宝塚市の北の方に位置する〝波豆〟(はず)にある〝cafe 波豆〟さん。
ここは、ホメオパシーやアロマのサロン接骨院が集まった建物の中にあり、オープン時から気になっていた所なんです。

カフェでのランチはボリュームたっぷり!
久々にガッツリいただきました。
でも、どれもこれも優しいお味でした。

おすすめです☺︎

【アロマロールオンWS】
Mother tree 宝塚▶︎おやこカフェ

【お得なクーポン掲載中!】
宝塚で使えるクーポンサイト▶︎Zukapon×本気の❺session

Liprana*

since 2013 「もう、こんな私は嫌。」 「心も身体もスッキリ軽くなりたい。」 「ほんの少しでもいい、変わりたい…」 そんな時はライフエナジーを循環させましょう。 ライフエナジーを整えていくプロセスは まるで人生を旅するような感覚。 そう、人生は長い旅路。 悩んだときはホッ…と一息 身も心も休めて、養ってあげませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000